割引クーポン券&地域タウン情報のお得な情報サイト:eタウンタウン
情報掲載のお問い合せ 052-930-2346
全国掲載
21557店舗

eタウンタウン長野県 割引クーポン券と地域タウン情報がGETできるお得情報サイト


4541件 178/228

長野県 エステ・マッサージ・美容

体育の日
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 二週連続の台風も去り、久々に快晴の週末です。 今年も体育の日は雨でした。 しかも、台風18号、19号と2週連続の襲来。 逆に、台風接近中の 10月10日の旧体育の日は晴れ ました。 雲はあったけど雨は降らず、良い休日を過ごせました。...

カイロ屋岩岳

コリウス
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 長野市善光寺のお隣り 城山公園管理事務所の珍しい花 名前が分かりました。 コリウス と言うそうです。 城山公園ふれあい広場のコリウス そのつもりで見ていると、コリウスは、ずいぶん色んな所にあります。 城山公園 にもありました。...

カイロ屋岩岳

ブレブレの皆既月食
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 先日の皆既月食で撮った写真です。 ブレブレの皆既月食でした。 ブレブレの皆既月食 少しでも鮮明な写真を撮ろうと、三脚使用の 夜景モードを手撮り で撮って ブレた画像です。 流れるのでなく、3重4重の皆既月食。...

カイロ屋岩岳

琉球泉風の塩豚豆腐丼
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 先週、久々で長野市檀田の 琉球泉風のランチを食べました。 この日のランチは 塩豚豆腐丼。 塩豚豆腐丼のランチ 豆腐の食感と塩味が豚丼を引き立ててました。 この日は暑かったので、セットの サンピン茶は冷たいの を頂きました。...

カイロ屋岩岳

長野市地附山にクマ出現
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 先日、長野市地附山の地附山公園に クマが出ました! 地附山公園の看板 出たのは小熊で 親熊 が近くに居るはずなので注意が呼び掛けられました。 僕が行ったのは、クマが出た翌日で、公園に入ろうとすると、管理事務所のかたが 追いかけてきて教えてくれました。...

カイロ屋岩岳

白馬八方は紅葉の始まり
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 台風19号は通過しました。 しかし、雨はまだ残っています。 ご注意ください。 長野市内は今のところ、大きな被害はないようです。 このまま無事過ごせますように。 先日の定休日の10月10日、台風直前の旧体育の日 白馬八方 に行ってきました。...

カイロ屋岩岳

御開帳のお知らせ
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 来年は、数えで7年に一度の 善光寺御開帳ですが もうすでに ご開帳のお知らせ が立ちました。 御開帳の看板 パティオ大門の前の道 今度は反対側が工事中です。 工事が終わった道路は随分立派な姿に。 仁王門の後ろの道...

カイロ屋岩岳

善光寺お十夜会
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 今、長野市善光寺さんで お十夜会が開催されてます。 お十夜会の看板 堂明坊のシャチホコとお十夜会の提灯 お十夜会 は14日まで、まだ間に合います。 一度は行こうと思いつつ チャンス を逃しています。 今夜 はどんな 法話 だろう? 心静かに善光寺...

カイロ屋岩岳

内村5連覇
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 体操の世界選手権で 内村航平選手が5連覇達成しました。 おめでとうございます! 途中、0.5ポイント差まで追い上げられた時は接戦でしたが 終ってみれば、1点以上の大差をつけ優勝。 最後の鉄棒は凄かった! そこまで攻めるかと言うほどの気迫の演技でした。...

カイロ屋岩岳

ボロボロの蕎麦
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 先日食べた ボロボロの蕎麦 やっぱり蕎麦はプロに限ります。 ボロボロの蕎麦 ボロボロとは言っても、麺の太さは揃っておりプロ級。 ただ、残念なのは 長さが揃ってない こと。 麺の打ち方が悪く、煮ているうちにボロボロになったのか?...

カイロ屋岩岳

皆既月食
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 昨日は 皆既月食でした。 皆既月食 オレンジの月でした。 全国的には晴れたそうですが 長野市内 は残念ながら 曇り。 それでも、雲の谷間に少しだけ見えました。 もどり始め ちょっと進みました 約半分 もうじき満月...

カイロ屋岩岳

日本の技術
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 昨日は 三人の日本人がノーベル物理学賞を受賞しました! おめでとうございます! 日本の技術者の快挙です。 青色発光ダイオード での研究成果が認められた三人。 赤崎教授、天野教授とあの中村さんです。 中村さんは特許をめぐる訴訟で転職。...

カイロ屋岩岳

リレー・フォー・ライフ信州長野
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 土日に長野市城山公園ふれあい広場で リレー・フォー・ライフ信州長野 のイベントがありました。 ガン患者支援イベント で、皆で歩くという趣旨だそうです。 写真は土曜日の夜、散歩の途中で撮りました。 イベントは終わったあとでしたが 大々的 にやったようです。...

カイロ屋岩岳

秋祭りのしめ
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 先週土曜日は、長野市内の各地で 秋祭りが行われました。 秋祭りも、これがしめでしょうか。 神社の拝殿 夜道を歩いていると、あちこちで 祭りの音 が聞こえてきました。 たまたまなのか? 日が良かったのか? 土曜日に合わせたのか? 昔は...

カイロ屋岩岳

錦織圭凱旋優勝!
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 昨日有明で開催の ジャパンオープンテニスで錦織圭選手が優勝! おめでとうございます! 昨日もまた、全米で勝ったラオニッチを破り 2年ぶりの優勝 です。 今季ツアー4勝で、通算7勝目。 全米オープンの活躍以降 日本人の期待を一身に集め...

カイロ屋岩岳

戸隠の紅葉
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 一昨日の定休日、戸隠に行きました。 戸隠の紅葉も始まりました。 まだまだ、本格的ではありませんが、標高の高い所では、そろそろ紅葉が始まっています。 戸隠神社の駐車場の紅葉 下界はまだまだ昼間は暑い日が続きますが、高所はしっかり季節が進んでいます。 今年も...

カイロ屋岩岳

茶店も甘酒
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 長野市善光寺の茶店では のぼりがかき氷から甘酒に変わりました。 昼間はまだ暑いけど、朝夕は めっきり寒く なりました。 昨日の昼は暑かったけど、今朝も良く冷えました。 善光寺さんの 茶店 でも かき氷 ののぼりが 甘酒 に変ってました。...

カイロ屋岩岳

妙高のイルミネーション
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 行ってきました 妙高のイルミネーション! とっても見事でした。 関山駅から国道を外れます。 国営アルプス安曇野公園のイルミネーションも広範囲で見事ですが 妙高は 旧ゴルフコースの1ホール分 山ひとつで表したとっても壮大なスケールのイルミネーションです。...

カイロ屋岩岳

白鵬優勝
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 昨日の大相撲秋場所千秋楽 横綱白鵬が31回目の優勝を飾りました。 おめでとうございます。 千代の富士に並んで、史上2番目の優勝回数です。 注目の新入幕、逸ノ城は昨日も勝って単独の準優勝は立派です。 それ以上に立派だったのが、みごとに...

カイロ屋岩岳

秋祭り
ブログカテゴリ 院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅 金曜日は、カイロ屋岩岳のご近所 三輪神社の秋祭りでした。 その前日の木曜日は、吉田神社の秋祭り。 いよいよ 秋の収穫祭 秋祭りの季節です。 鳥居の脇の各町の提灯 美和神社の祭りは、複数の町の合同です。 かなり大規模なお祭りです。...

カイロ屋岩岳


優良店舗紹介!
新着店舗紹介!

QRコード

QRコード

携帯版e-タウンタウン

QRコードを利用してお得情報を持ち歩こう!

携帯に通知する

@

*) 指定以外ドメイン拒否の設定をされている場合はe-towntown.netからの受信を許可して下さい。

Copyright (C) 2006-2025 eタウンタウン-割引クーポン券と地域タウン情報サイト- All rights reserved.