
4541件
106/228
長野県 エステ・マッサージ・美容
昨日は暖かかった!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の 長野市内は季節外れの暖かさでした。
全国のニュースで、東京は半そでの人もいたようです。
25°を超えた所もあったそうで、本当に夏日でした。
長野市内は、さすがに夏日まではいかないけど
エアコンを止めても良いくらいの、春の様な暖かさでした。...
亀有のディナー
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
亀有でイルミネーションを見た後 アリオの中華でディナーを頂きました。
アリオ亀有で見つけた、中華料理店。
主菜
海老ワンタンメン、五目海鮮焼きそば、レタスチャーハンです。
どれも、みんな美味しかった!
餃子
酒のつまみは餃子です。...
博多鳴海屋の明太子いただきました
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 九州は博多鳴海屋の明太子を頂きました。
立派な包みです
名店の包みは厳重です。
博多鳴海屋のめんたいこ
昆布だしの汁に漬け込んだ、昆布入りのはらと、辛子だけのめんたいセット。
まずは、昆布だしから頂いています。...
亀有のイルミネーション
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
東京で 亀有のイルミネーションを見てきました。
美しい東京タワーの夜景
こちらは、三田祭帰りの途中で撮った、東京タワーの美しい夜景です。
如何にも都会!
このあと、亀有駅のイルミネーションが綺麗だと聞き、行って見ました。
亀有駅前のイルミネーション...
華屋与兵衛
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先週 東京で外食チェーン華屋与兵衛のディナーを頂きました。
和食レストランで、ご多分に漏れず、美味しいファミレスでした。
長野市には、まだ有りませんが、早く長野市に進出しないかなぁ〜!
おつまみセット!?...
お酉様
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先週3連休、東京は 浅草の酉の市で、かっこみ熊手を頂いて来ました。
お酉様のかっ込み熊手
しっかり、カイロ屋岩岳に飾ってあります。
お酉様の提灯
いつもながら、提灯飾りが賑やかです。
ここで縁起を頂いて、今年も順調に商売繁盛!
鳥居も賑やか。...
慶應三田祭:文化スポーツ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先週末の 慶応義塾大学の三田祭!
今年も、イベントが盛りだくさんだった、三田祭。
僕は、整体店のきっかけにもなった少林寺拳法を習ったせいか
スポーツや、武道、格闘技に興味があり、イベントがあると
つい行って見たくなります。
合気道と棒術...
慶應三田祭:日中友好
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
週末は 店を3連休して東京に出てきました!
色々出かけましたが、先ずは日本最大の学園祭、慶応義塾大学の三田祭です。
さすがに、このクラスになると、学生のイベントと言うより、立派な祭典です!
一日いても飽きません。
イベントも盛りだくさんですが、今年感動したのは...
祝貴景勝初優勝!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
日曜日の大相撲九州場所千秋楽 貴景勝が勝って初優勝を決めました!
おめでとうございます!
13勝2敗の立派な成績でした!
その2敗のうち、1敗は御嶽海、もう1敗は準優勝の大関高安からでした。
しかも、その高安に千秋楽で勝って、貴景勝の初優勝を決めたのは御嶽海!...
たくあん定食?
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
この3連休は 店も3連休にして東京に出てきました。
帰りの高速で、横川SAに寄って夕食を食べました。
天ぷらそばと、定食?
天ぷらそば
天ぷらが、からっと揚がっていて美味しかった。
もう一つは豚汁定食のつもりでした。...
じゅらくの焼きそば
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日ずいぶん久しぶりで
長野市柳町の寿楽の焼きそばを食べました。
これが寿楽名物の焼きそば
先日、仲間3人と行きました。
駐車場に車を止めてる間に、先に仲間が注文をしてくれました。
焼きそば3人前!
えっ!...
琉球泉風のそうきそば
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、久々で
琉球泉風のそうきそばを食べました。
そうきそば
久々ですが、美味かった。
そうきは、おきなわそばのチャーシューがわりですが
豚バラ肉です。
豚バラ肉なのに、脂が良く落ちていて、さっぱりした
美味しい肉料理です。...
御嶽海また負けた〜!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲九州場所10日目 御嶽海また負けた!
前半は頑張りましたが、後半またも引いて負け!
万事休す!
大関取りは振り出しですが、今場所の、この先にも暗雲です。
10日目終わって、5勝5敗 勝ち越せるのかな?!...
御嶽海4敗!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲九州場所9日目 御嶽海が4敗目を喫しました!
ざんね〜ん!
大関取りの場所だったのに!
残り全部勝っても、3場所33番の目安に、ギリギリです。
負け方も良くなかった。
新顔の竜電に、結局最後は、引いて負けました。...
グランメール末広
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先週、久しぶりで
中野市替佐(かえさ)のグランメール末広に行きました。
久々だったので、道を一本間違いましたが
そのままで、遠回りせずに到着しました。
ふわとろオムレツライス
ケチャップライスの上の、オムレツを割って食べるタイプです。...
今年最後のびんずる市
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
10日の土曜日、長野市善光寺さんで
今年最後のびんずる市がありました。
入り口の看板
まだあった善光寺東庭園の紅葉
親子地蔵脇の紅葉と、蛍池の紅葉。
びんずる市の紅葉
びんずる市の食料品街、菊花展の裏の紅葉も元気でした。...
臥竜公園の秋
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
12日の月曜日に、大菊花展が終った、長野市のお隣須坂市
臥竜公園の竜ヶ池が綺麗に紅葉していました。
この週末もまだ間に合うかな?
竜ヶ池の鴨
池の鴨も寒そうです。
菊が終れば、もうすぐ冬。
竜ヶ池の畔の紅葉...
稀勢の里休場!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
大相撲は年納めの九州場所が開催中です。
4連敗スタートの横綱稀勢の里がついに昨日から休場です!
ざんね〜ん!
初日の貴景勝戦で、右膝を傷めたそうで
やはり、無理をして悪化させたのかも?
出場するのだから、調子は悪くはなかったのでしょうが...
ぎっくり腰にご注意ください
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
最近、季節の変わり目で ぎっくり腰が増えています。
カイロ屋岩岳も、ぎっくり腰ではかなり有名になったのか?
このところ、重症のぎっくり腰が増えています。
詳細は ぎっくり腰 をご覧ください。
ぎっくり腰は、予防が一番です。...
スポーツの秋
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
各種スポーツが盛り上がってます。
大相撲九州場所は一人横綱稀勢の里が3連敗スタート!
御嶽海も黒星発進でしたが、その後2連勝です。
是非とも、今場所の大関取りを、ものにしてください!
頑張れ御嶽海! 稀勢の里!
大谷翔平選手は大リーグの新人王!...