
4541件
207/228
長野県 エステ・マッサージ・美容
ミコアイサ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、諏訪湖の御神渡りを見に行って
ミコアイサ の写真撮ってきました。
真ん中の白い鳥がミコアイサ
アップにするとこんな感じ
湖畔で道を聞いた
カメラマンに教えてもらいました。
とっても珍しい鳥 だそうです。...
てびちそば
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日また、長野市檀田の
沖縄ぬ食堂琉球泉風 に行きました。
ジーマミー豆腐
ピーナッツで作った珍しい豆腐です。
沖縄独特の豆腐だそうです。
ほのかな香りと
特性のタレが良く合います。
てびちそば
コラーゲン...
高島城から見える富士
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、諏訪湖の
御神渡り(おみわたり)を
見に行ったとき
高島城から富士山 が見えました。
高島城から見た富士山
まさか諏訪湖で
富士山が見れるとは思いませんでした。
ちょっと得した気分です。
高島城には...
日馬富士全勝優勝!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲初場所千秋楽
横綱日馬富士が全勝優勝 しました。
素晴らしい!
先場所は、ケチョンケチョンに
叩かれましたが、今場所は二場所ぶりの
全勝優勝 で力を示しました。
全勝、全勝、9勝、全勝
極端ですが、日馬富士は...
日馬富士優勝
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲初場所
日馬富士が横綱での初優勝 を決めました。
おめでとうございます。
先場所は終盤での連敗で
大変批判を受けました。
今場所は日馬富士らしさが戻り
終ってみれば、今日の千秋楽に
全勝優勝 が掛かる大活躍。...
諏訪湖の御神渡り:おみわたり
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の定休日、生まれて初めて
諏訪湖の御神渡り(おみわたり)
を見て来ました。
長野市内は朝の良く冷えた中
期待を胸に、生まれて初めての
御神渡りを見に行きました。
これまで、2〜3回ほど
ニュースを見て行った事はありましたが...
明日までもって!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今日は久しぶりの晴天です。
長野市内は晴れ渡り
遠く志賀の景色まで良く見えます。
菅平もクッキリ見えます
2年連続で現れた 諏訪湖の御神渡り
どうか明日までもってください!
寒いのは苦手だけど
今日だけは冷えて欲しい です。...
栗の木テラスのマロンシュー
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
長野市赤沼の対面小布施で
先日の皇大神社お焚き上げの帰り道
小布施のマロンシュークリーム を
買いました。
厳重な梱包
小布施と言えば栗菓子。
マロンと言えばモンブランですが
さすが小布施
シュークリームにも栗 を使ってます。...
夜の善光寺に降る雪
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先週土曜日、長野市善光寺の
雪降りが強烈 でした。
仕事が終って、ふらっと散歩に出たら
こんなに強烈に降ってました。
雪の仁王門
手振れではありません
14日の重い雪とは違って
軽い雪だったので
苦にはなりませんでしたが
初えびす...
アルジェリアテロ
アルジェリアで邦人がテロの犠牲になりました。
犠牲となられた方々のご冥福をお祈りいたします。
日本企業の現地法人関係者と言う事で
日本のため海外に出向き
国際交流に貢献された方々の犠牲です。
謹んでお悔み申し上げます。
自分は仕事ではありませんが
たまに海外には行きます。
当然、日本より危険ではありますが...
皇大神社お焚き上げ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日は西宮神社の初恵比寿でしたが
14日の成人式の日
小布施の皇大神社お焚き上げ に
行ってきました。
雪の中、結構な賑わいでした。
お参りを済ませ
小布施のダルマを初めて買いました
でも売りに来ていたのは、どこも同じ...
大鵬逝く
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日、昭和の大横綱
大鵬の納谷幸喜さん が亡くなりました。
謹んでご冥福をお祈りします。
僕がまだ相撲に興味を持つ前の
昭和40年頃のヒーローです。
当時の子供が好きなものは
『巨人、大鵬、たまご焼き』
と言われたほどの、一時代を築きました。...
初えびす
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
本日まで長野市岩石町の西宮神社で
初えびす やってます。
初えびすのお知らせ
金曜日は前夜祭。
昨日が宵えびす
今日は本えびすと例大祭です。
ダルマのお焚き上げもあります。
神社の鳥居
祭壇
宵えびすの行列...
右外足は坐骨で踏め
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の休み
新雪のスキー を楽しんできました。
新雪に描いた自分のシュプール
右外足が踏み切れてないのが丸見え!
練習に行ったハズなのに
新雪につられてついつい楽しんでしまった。
それでも、今日のひと掴みありました。
練習前のお約束...
沖縄ぬ食堂琉球泉風
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、長野市檀田の
沖縄ぬ食堂琉球泉風 で
そーきそばを食べました。
うちなんぬ食堂と読むのかな?
今度行ったら大将に聞いときます。
長野市民向け に
アレンジしてあるそうで
あっさり塩味の効いた
美味しいラーメンでした。...
雪の中の鳩
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
大雪が続きましたが
長野市の 善光寺さん も雪の中。
善光寺と城山公園の間の道
大雪で道も真っ白、木も真っ白。
いつもはうるさい鳩達もご覧の通り
じっと 寒さに耐えて ました。
善光寺の鳩達
雪は誰にも寒い 長野市のスキー大好き整体院...
女があきらめたら世の中終わり
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日のNHK朝ドラ 純と愛 で
良い事を言ってました。
女があきらめたら世の中終わり
だそうです。
母親は子供のために、あきらめず頑張れ
と言うシーンでした。
女性の眼は 色を認識する細胞の種類 が
男性よりも多いそうです。...
安美錦あっぱれ!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲初場所5日目
安美錦が大関に3連勝 大あっぱれ!!
一昨日は、全大関が負ける
大波乱の一日でしたが
昨日も佐渡ヶ嶽部屋の二大関
琴欧洲と琴奨菊が敗れました。
その琴奨菊を破ったのが 安美錦。
3勝2敗と...
長野市内東の風
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
夕べもまた雪が降りましたが、14日の大雪は
長野市内は東の風 だったようです。
電柱の東面に成長した雪の壁
カイロ屋岩岳の電柱の
巻き看板もすっかり雪の中。
樹氷 は樹木の呼気が
寒さで凍ってできます。
山では吹雪の中...
渡部暁斗連続表彰台
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
スキーノルディック複合のW杯で
長野市北野建設所属の
渡部暁斗選手 が
連続表彰台に立ちました。
おめでとうございます。
第6戦での3位につづき
第7戦では2位になりました。
ノルディック複合 と言うと
同じ長野市の北野建設所属の...