4541件
98/228
長野県
新大関貴景勝負傷!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の 大相撲夏場所4日目は御嶽海が新大関貴景勝に負けました。
ここまで5連勝と相性の良い貴景勝戦。
しかし、昨日は新大関の意地が勝ちました。
立合いから、突き押しの貴景勝の攻めをしのいで
土俵中央付近で右上手を引いた御嶽海。...
大関陣全滅
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の 大相撲夏場所3日目は大関陣が全滅でした!
上位戦で、まず登場は 御嶽海。
大関高安に、また引いて叩き込み。
土俵際まで追い詰めながら、タイミング良く引いての叩き込み。
二日連続で叩き込みの勝ち。...
美和神社も令和です
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 美和神社にお参りしたら令和のノボリが立ってました。
令和のノボリ
本堂の脇に、しっかり令和のノボリが立てられてました。
ノボリも風にあおられてます。
本堂のノボリ
遠くから見た、本堂正面。...
新大関貴景勝圧勝!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の 大相撲夏場所初日、新大関貴景勝が圧勝しました!
相手は遠藤。
立合いから一気に前に出る相撲で、突きっぱなし。
たった4発で、人気者の遠藤を土俵の外に突き飛ばしました。
凄いぞ貴景勝!...
最後の最後の練習!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
一昨日の金曜日 最後の最後の練習に行ってきました。
熊の湯の雪
ゲレンデには、まだたっぷりの雪が残ってます。
横手山頂
横手、渋は、まだまだやってます。
春霞
遠くにアルプスの山々が霞んでます。...
キャナリィロウの春メニュー2
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
平成最後の日に 長野市稲田のキャナリィロウ長野店でランチしました。
取り放題のサラダバー
何度もおかわりして、たっぷり頂きました。
ジュースもスープもおかわり自由!
この日もたっぷり、おかわりしました。
メイン
パスタは、カルボナーラ。...
小布施橋の桜堤通りの桜
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 小布施橋の桜堤通りで桜を見てきました。
桜堤通りの桜
今年も満開の桜堤通り。
連休中は、信州中野IC付近で
ちょうど満開の桜が観光客をお迎えした事でしょう。
先日はもう散り始め。
今はもう散ってしまったかな?...
サイゼリヤ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 イトーヨーカ堂のサイゼリヤで食事をしました。
パスタ
パスタは、カルボナーラとほうれん草のパスタ。
春野菜もしっかり採って。
チキンとソーセージ
ピリ辛チキンが美味しくて、ついつい頼んでしまいます。...
今期最後のレッスン
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先週の滑り納めで 先生の特別レッスン受けました。
レッスン風景
僕の悪い癖は、外腰が回ってしまう事だそうです。
この時、肩は更に回り、上体が捻じれてしまうので
抑えが効かず、暴走になるようです。...
志賀リバーサイドホテルのピザ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日の、熊の湯での滑り納め。
昼は、志賀リバーサイドホテルの名物ピザでした。
トマトのピザ
一つはトマトとほうれん草ときのこのピザ。
ほうれん草ときのこがよく合ってました。
もう一つはトマトとベーコンのブロッコリーピザ。...
善光寺花回廊〜花フェスタ2019
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日は 善光寺花フェスタ最終日でした。
昼に、ちょっとだけ行って見ました。
子供たちからの花だより
希望の花のプレゼント
聖フランシスコ保育園の作品。
蟹さんのモチーフかな?
明日への紙飛行機
三輪小の作品です。...
熊の湯で滑り納めを楽しみました!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
一昨日は、連休唯一のカイロ屋岩岳定休日。
熊の湯でスキーの滑り納めを思いっきり滑ってきました。
丸池
丸池を通って行きました。
丸池ホテルのレストラン、モンテモアもやってました。
さすがに丸池Aコースは、もう雪がありません。
熊の湯スキー場...
地蔵久保のオオヤマザクラ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
連休前半 地蔵久保の大山桜が満開でした。
今はもう、散ってしまったかな?
満開のオオヤマザクラ
その前、行ったときはまだ、蕾でした。
この時は、綺麗に咲き誇る、満開の桜でした。
さすがに、連休中だけあって見物客も大勢いました。...
ノーマルタイヤで返り討ちに会いました
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
3月24日に臨時休業で戸隠に行く予定でしたが
朝からの雪でノーマルタイヤでは登れず断念。
急遽、スキー検定を翌週に振り替えて、24日は諦めて午後から開店しました。
予定変更におつきあい頂いたみなさん、申し訳ありませんでした。
戸隠神社中社の雪...
青梗菜のチャンプルー
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日久々に、長野市檀田で 琉球泉風のランチを食べました。
青梗菜のチャンプルー
この日のランチは、青梗菜のチャンプルーでした。
チャンプルーと言いながら、豚肉がたっぷりで、美味しい肉野菜炒め丼でした。
沖縄では、チャンプルーと言うと、無条件に肉が入るのかな?...
信州高山村の夜桜
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 信州高山村の夜桜を見物してきました。
水中のしだれ桜
樹齢推定250年の大木だそうです。
幹周約4m、樹高約22mで、勢いのある大樹です。
まずは正面から
村の天然記念物だそうです。
裏に回って...
平成最後は雨
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今日の長野市内は朝から雨が降っています。
今日、平成31年4月30日、平成最後の日は雨でした。
予報では、明日の令和初日も雨です。
雨の長野市
カイロ屋岩岳の前の道、相ノ木通りも雨です。
初の10連休!
連休は、まだまだ序盤です。...
袖之山の枝垂桜と地蔵久保の大山桜
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 丹霞郷から袖之山経由で地蔵久保の大山桜にいきました。
袖之山の枝垂桜
綺麗に咲き誇ってます。
満開の枝垂桜
ちょうど満開の綺麗な桜でした。
スキー場
袖之山の枝垂桜の裏側から見たスキー場です。...
黒姫山逝く
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
長野県のお隣り 新潟出身の元力士の
黒姫山が亡くなりました。
70歳でした。
ご冥福をお祈りいたします。
新潟県の糸魚川市出身で、愛称はデゴイチ。
引退後は武隈を名乗り、一時は部屋持ち親方でした。
長野県出身力士では、現在は御嶽海ですが...
丹霞郷
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、長野市の 丹霞郷に行きました。
丹霞郷
桃の花はまだでしたが、桜が綺麗でした。
妙高赤倉観光リゾートスキー場
遠くには、妙高のスキー場が見えました。
でも、この日は天気が悪く、雲の合間に微かに見えるだけでした。...