1992件
63/100
静岡県
今日の出来事
今日は天気が良かったのでポメ2匹だけ連れて、
県立図書館にお散歩に行ってきました。日向は
足が熱いので、抱っこして、日陰をすごく沢山歩いてきました。
ただ残念なのは、カメラを忘れて何にもお写真を
撮る事が出来なかったのが、残念
また行くことが有ったら、今度こそは持っていきます
とっても広くてワンコのお散歩には、もってこいの所ですよ...
カリンベイビー
今日は、カリンの赤ちゃんが大分ポメっぽく成ったので写真をアップします。
とにかく可愛いメチャメチャ可愛い〜
まず1枚
どうですか、ちょっとの間にワンコぽく成ったでしょ
イタズラもする様になってカリンママを困らせてます
ベット噛んでます。
まだまだ沢山撮ったので、続けてアップしますね...
おサルで〜す
こんにちは、しばらく書かないでいるうちに、志村動物園に出た子達も
もう、おさる気に入ってきました。
でもとってもやんちゃに成って来て日に日にしっかりしてきました。
ナッツちゃんの女の子だよ
こっちの子はキャンディーの女の子です。
おさるに成っても可愛い子達です。
新しいお父さんお母さん募集中で〜す...
カリンベイビー
のち
昨日、カリンちゃんの赤ちゃんお目目が明きました〜
まだまだショボショボなお目目ですが、ちゃんと開いてますよ〜
段々可愛くなってきました
此れからが楽しみです、この子はいたずら坊主になるのかな
まだまだ小さいのでどんな子になるか分かりませんが
良い子に育つと思いますよ
明日
いよいよ明日、志村動物園の番組内で
、我が家のちびポメ達が
ご紹介されます
可愛く映っているので見れる方は是非見てあげて下さい
テレビに出てる子は、ほとんど売れちゃいましたが後2匹女の子が残ってます。
そして、今回生まれたカリンちゃんの赤ちゃんを今日は、ご紹介致します。
まだお目目も開いてませんが見てあげて下さい
カリンちゃんの男の子です。...
アップ
こんばんは、今日もやな天気で洗濯も全然乾かない
今日はなぜかコグラガエリになってばかりで、モー痛くて
痛くて
この所子犬達の写真をアップしてないな〜と思い今日は
載せようと思います。
この写真は、ママ右とキャンディーの子です。
いまだにオッパイを飲むナッツの子達です。
左が男の子右が次女ちゃんです。...
今日も・・・
今日も、ヒカリとチェリーをへ連れて
行って来ました。
ヒカリの方は、大分良くなったのですが、チェリーは
死んでしまった赤ちゃんが、まだお腹の中に残って居るとの事で
来週まで様子を見て出なかったら、手術して出すそうです。
あ〜来週までに全部出てくれたら良いのにと思います
この子がチェリーちゃんです。
この子がヒカリ、通称ピカちゃんです。...
カリン
昨日、カリンちゃん、初めての出産をしました〜
7時頃から強い陣痛が始まり最初の子は8時04分でした。
ホワイト&クリームでした、最初はホワイトかなと思ったら時間が
経つにつれて、足の内側がクリーム色になってきたので、一葉
ホワイト&クリームにしてみました。
そして1時20分にもう1匹、めちゃくちゃ大きな赤ちゃんが生まれて、...
昨日
この所我が家の、古株のアンナちゃんが体調不良で
病院通いをしてました。
アンナは、買って2回目のワクチンで病院に行った時に気管虚脱と言われ、
(長くても5歳まで生きれば良いほうだよ)と言われてました。
それが、11歳の誕生日も迎えてくれて、主人とアンちゃん
元気で良いねって話をしてたのに急に体調が悪くなって...
聖隷ホスピス
8月12日(水)は、毎月恒例、三方原聖隷ホスピスでの演奏でした。
こうして毎月演奏していると、自分の選ぶプログラムで、
季節の移り変わりを感じることができます。
今は、夏!!!のプログラムですが、
来月はもう、「ちいさい秋」とか弾いちゃいますもんね🎶
今回は、お盆の時期ということもあって、...
ありあ芸術アカデミー
9/11(火)は、袋井市「ありあ芸術アカデミー」でのマンドリンレッスンでした☆
生徒さんが今取り組んでいるのは、「里の秋」と「月の砂漠」。
9月の発表会に向けて頑張っています☆
ついつい右手に力が入ってしまうので、
「やさしくやさしく」と呪文(?)を唱えながらのレッスンです
ここでニュース!...
こんにちは
毎日暑いですね、
我が家のワンコたちも、散歩より昼ね
ここの所、毎日クラーの効いた部屋で昼寝ばかりです。
子犬たちはとっても元気に遊んでますけどネ
キャンディーのベイビーもとっても可愛くなって来ましたよ。
可愛くなってきたでしょ
そしてナッツの子
向かって左の子募集中、右の子は売約済み
お問合せお待ちしてます
独り言・・・
ブログのカテゴリー分けって苦手やわ〜〜〜
私の頭の中の構造、丸見えやよな〜〜〜。
大きな引き出し一つしかないのに、分けたつもりでいる。
はぁ〜〜〜。まあいっか。
これが私です! ハイ!
漢検☆
ヤッター!!! 漢検5級合格!しかも満点賞☆
と喜んでいたら、「5級でしょ!?」と夫。
いいじゃないか、5級でも。満点だし!素直に嬉しい☆☆☆
7級から地道に勉強して、なんと試験1週間前に5級のテキストに着手。
ひえ〜!!! と思いながら、家事、練習そっちのけで必死こいてやった結果です。
むちゃむちゃエラかったけど、やっぱり受けてよかった☆
袋井市の個展セミナー(まちゼミ)で、マンドリン体験講座
袋井市の個展セミナー(まちゼミ)で、マンドリン体験講座をしてきました☆
会場は、「ありあ芸術アカデミー」。無料で受けられます。
この日は「マンドリンできらきら星をひこう!」という内容で、
2名の参加がありました☆
弦楽器が全く初めての方でも、1時間で「きらきら星」が弾けました!
ホッ☆
いろんな音の出し方も体験していただき、...