
1127件
57/57
東京都 占い
大学の入学式について行く親について
昨日(おとといかな?)大学の入学式についていく親が
過去の何倍かに増えていると報道番組で流れていました。
その中で、単位履修のオリエンテーリングに親が出席し説明を受けているシーンや
新入生の男の子が、うちは親と仲いいから、ついてきても良いんじゃないですか。
とインタビューに答えていました。
最後に番組は、これは少子化の影響だと結んでいたのですが、...
木村拓哉さんのご冥福を祈ります
木村さんは、とても人から愛された方だったようですね。
親しくさせていただいている方の高校の後輩であることを知り、
何の意味もなくですが、とても親しい人を亡くしたような気分です。
その方を通じての間接的な繋がりしかないのですが、心とは不思議なものです。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
4月4日
面白い記事があったので貼っておきます。
驚くほど効く「心のギアチェンジ」〜前向きな脳をつくる「かもの法則」
プレジデント4月 4日(日) 10時 0分配信 / 経済 - 経済総合
写真を拡大する
「かも」で、前向きな仕事脳をつくる ■「かも」を変えれば未来は変わる...
人にやさしく
ブログは軽いものを書こうと思っていたのですが、
書き始めるとめんどくさいものです。
占師としてやりきれない気持ちを同業者にも、
クライアントにもときどき起こしてしまうのは
まだ、自分がまともで、起きている事に対し、
まっとうな怒りが起きるからだと思っています。
たぶん、まだ、心が健康な証拠だと思っています。...
元プロ野球解説者の不倫騒動について
もとプロ野球選手の不倫が
マスコミで騒がれていますが、
責任を取れないことをしでかしたら、起こした事実は占師でも
覆せません。これは、世の中の道理です。
世の中は、責任から逃げれば逃げるほど
トラブルが激しくなって追っかけて来るように出来ています。
また、表に出て話の仲裁をする占師さんがいる事には驚きましたが...