6000件
555/600
茨城県
アストランティア。いぶき整体院(日立市)

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
アストランティア。いぶき整体院(日立市)
大きな花の中に小さな花が咲いているような華やかさのある花です。

切花にしようかと思って買ったのですが、切ってしまうのがもったいないので、そのまま咲かせてしまいました。

いぶき整体院
謎の紫の花。いぶき整体院(日立市)
いぶき整体院
幸せの四葉のクローバー。いぶき整体院(日立市)
いぶき整体院
開き始めたクレマチス白万重(シロマンエ)。日立市いぶき整体院

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
開き始めたクレマチス白万重(シロマンエ)。日立市いぶき整体院
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

さて、今年の一番手はシロマンエです。

シロマンエは咲き始めは一重に見えますが、開くに連れて花びらが増えていき、万重(マンエ)にもなるという不思議な花です。

一度台風大雨でやられちゃって悲しかったのですが、改めて買った花が咲き始めました。

いぶき整体院
ワイルドベリーの実。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ワイルドベリーの実。日立市の整体院の庭
ワイルドベリーは、一度に沢山はならないので、実がついたぶんだけとって、砂糖漬けにしておいて、数が揃ったら煮てジャムにしてしまうという方法をとるようにしました。

いぶき整体院
ヘメロカリス。日立市の整体院の玄関

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ヘメロカリス。日立市の整体院の玄関
去年はアブラムシとの格闘でしたが、今年はアブラムシにもやられないで咲いてくれたのはいいのですが、やっぱり大輪の花というのは趣味じゃないので、来年はなしですね。

いぶき整体院
ホオズキ。日立市の整体院の庭。
いぶき整体院
マンネングサ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
マンネングサ。日立市の整体院の庭
これは、たたきの近くに出てきた・・・・雑草です。

マンネングサは繁殖力がスゴイので、気をつけないと、うじゃうじゃになってしまいます。

いぶき整体院
キバナコスモス。日立市の整体院

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
キバナコスモス。日立市の整体院
数年前から花壇にいる、キバナコスモスです。

一斉に咲くわけでもなく、ちょぼちょぼと五月雨のごとく咲くので、花期は長いのですが・・・という感じです。

いぶき整体院
アストランティア。日立市の整体院の庭
いぶき整体院