5999件
560/600
茨城県
変わり咲きバーベナー。日立市の整体院の庭
いぶき整体院
白のゼラニウム。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
白のゼラニウム。日立市の整体院の庭
整体のお客様から分けてもらった、ゼラニウムの花が咲き出しました。

ゼラニウムも丈夫な花で、ほとんど手入れをしなくても、どんどん増えていきます。

いぶき整体院
ほころび始めたキョウカノコのつぼみ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ほころび始めたキョウカノコのつぼみ。日立市の整体院の庭
整体院の玄関先にはキョウカノコを植えています。

いつもはつまらない緑の葉っぱしかありませんが、花の時期は、そりゃ可愛い花が咲きほころびます。

いぶき整体院
キリンソウにモンシロチョウ。日立市の整体院の庭
いぶき整体院
モモバキキョウ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
モモバキキョウ。日立市の整体院の庭
近所の方にいただいたモモバキキョウです。

紫と白を頂いたのですが、生き残っているのは白だけになってしまいました。

開花時期は普通のキキョウよりも早く。その清楚な姿を楽しませてくれます。

いぶき整体院
キリンソウの全景。日立市の整体院の庭
いぶき整体院
キリンソウ。日立市の整体院の庭
いぶき整体院
崖の上のポニョ。日立市の整体院の庭
いぶき整体院
白の八重のバコパ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
白の八重のバコパ。日立市の整体院の庭
八重咲のバコパは紫と白を買ったんです。

最初白は八重にならなかったので、ハズレかと思っていたのですが、やっと八重が咲き始めました。

いぶき整体院
紫の八重のバコパ。日立市の整体院の庭。

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
紫の八重のバコパ。日立市の整体院の庭。
大輪の花は咲いているときは美しいのですが、チリ際は醜くなるので、手入れが大変です。

その点、バコパぐらいの花は花の数も多いし、きれいに散ってくれるので手入れが簡単で助かります。

いぶき整体院