5999件
561/600
茨城県
コリアンダー。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
コリアンダー。日立市の整体院の庭
今年はハーブのコリアンダーを食べたいと思って、苗を買って来たのですが、葉を取るチャンスを失って、いつのまにか花まで咲いてしまいました。

いぶき整体院
オーストラリアンブルーベルズ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
オーストラリアンブルーベルズ。日立市の整体院の庭
整体院のプランタンのオーストラリアンブルーベルズです。

とってもシャープな感じで、もし音がなったとしたら高い音なのでしょうね。

いぶき整体院
ノースポールとモンシロチョウ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ノースポールとモンシロチョウ。日立市の整体院の庭
ノースポールは寒い季節の花なので、5月はそろそろ最後の時期となります。

それでも、モンシロチョウたちが遊びにきてくれます。

いぶき整体院
オーストラリアンピンクベルズ。日立市の整体院の庭。
いぶき整体院
ペンタス。日立市の整体院の庭。

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ペンタス。日立市の整体院の庭。
1cmほどの花なのですが、今年は情熱的な真紅のペンタスを見つけましたので、買ってしまいました。

意外にも花期が長いので、この季節から秋口までは咲いてくれます。

いぶき整体院
トレニア。日立市の整体院の庭。

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
トレニア。日立市の整体院の庭。
トレニアは夏の花で、冬になると、全部無くなってしまうのですが、春から芽をだして、また花をつけるようになりました。

この夏は、いっぱいの花を付けてくれました。

いぶき整体院
ノースポール。日立市の整体院の庭。

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ノースポール。日立市の整体院の庭。
ノースポールというからには、冬の花なのですが、案外根性があって、こんな時期にまで花を付けてくれます。

この後は、さすがにダメになっていきましたが、来年も咲いてくれると嬉しいですね。

いぶき整体院
エケベリア。日立市の整体院の庭。
いぶき整体院
ナルコユリ。日立市の整体院の庭。

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ナルコユリ。日立市の整体院の庭。
整体院の庭に、鳥さんがどこからか運んできた、ナルコユリです。

このひょうたんのような、つぼみとしか思えない状態で、実は咲いているのだそうです。

いぶき整体院
ハナホタル。日立市の整体院の庭。
いぶき整体院