
4541件
138/228
長野県 エステ・マッサージ・美容
犀北館のオムライス
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日久々で、犀北館の洋食ランチを食べました。
この日のランチはオムライス。
犀北館のオムライス
犀北館のオムライスは、ケチャップではなく
デミグラスソースを掛けて頂きます。
かなり濃厚なデミグラソース。
美味しかったです。
アップで...
雪の灯明まつり
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
日曜日で終わった 長野灯明まつり。
最終日前日の土曜日に
もう一度行きました。
この日は吹雪。
吹雪の善光寺
ライトに踊る雪が綺麗でした。
喜尊院の灯明
華やかな喜尊院の灯明。
綺麗な傘...
ゴールドラッシュ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
札幌で開かれている 冬季アジア大会で
日本が金メダルラッシュです!
昨日も、女子短距離スケートのエース
長野県相沢病院の小平奈緒選手が
500mに続いて1000mでも優勝しました。
長距離のエース、高木美帆選手も
1500mと3000mを制して...
ポーランド人の女流棋士誕生
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日のニュースで
ポーランド人の女性プロ棋士誕生!
が報じられました。
男女を通じて
外国人がプロ棋士になったのは
日本の将棋界で初めてだそうです。
今後の活躍を応援します。
プロになったのは
カロリーナ・ステチェンスカさん25才。...
グーギーズカフェの黄金比ハンバーグ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、はるばる栃木から来てくれた
かつてのレーサー仲間とディナーに行きました。
彼は、イチローより健康的で
彼が飲むアルコールは
表彰台のシャンパンのみ!
と言うレーサーでした。
そこで、ディナーをどこにしようか考えて
洋食希望だったので...
首、肩、背中と頭痛
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
このとろ 寝違いや、首、肩、背中の
不調のお客様が増えています。
連日の寒暖差で、体調も崩しやすい気候です。
特に、首、肩、眼から来たと思われる
頭痛まで訴える方も多くおられます。
また、ぎっくり腰や、ぎっくり腰予備軍の方
も増えています。...
アニメは初日のみ!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今年の、善光寺灯明まつりの
アニメーションは初日のみでした。
偶然出会った、前日のリハーサル。
これが唯一のチャンスでした。
リハーサルのアニメの撮りそこない
その2
その3
写真は、何枚か撮ったアニメーションの...
淵野坊のあかり御膳
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今年も、ながの灯明まつりで
淵野坊のあかり御膳をいただきました。
毎日ではないけれど
まだ、今日と明日もやってます。
おしながき
あかり御膳
般若湯(はんにゃとう)は
白ワイン、日本酒、甘酒から選べます。
僕は、甘酒を頂きました。...
琉球泉風のしょうがそば
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日は、友人と長野市檀田の
琉球泉風でしょうが蕎麦をたべました。
しょうがそば
久々に食べたしょうがそば!
寒い冬に、体がよく温まります。
追加の薬味もついてきます。
当然、おろし生姜もたっぷりと。
夏の冷やしそばにも...
ながの灯明まつり
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今年も、始まりました ながの灯明まつり。
初日に行って、一通り見てきました。
でも、残念ながら今年のメイン
山門のアニメはまだ見てません。
終わる前に、絶対行かなきゃ!!
童話
こんな所に居た。
ひひーん、わんわん、ニャー、コケコッコー!...
くえいは区営
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、長野市戸隠で
くえいの蕎麦を食べました。
戸隠そばは、美味いけど
量が少ないのが難点です。
蕎麦だけでは、なかなか
お腹いっぱいにはなりません。
でも、くえいの大盛り蕎麦は、量があります。
くえいの大盛り蕎麦...
マッチ売りの少女
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今年もまた、長野市善光寺の
2月の風物詩、灯明まつりが始まりました。
マッチ売りの少女
今年のライトアップのテーマは童話だそうです。
僕は、スキーのあと
レーサー仲間と一緒に
ライトアップのリハーサルに行ってみました。...
そーき入りしっとりチャーハン
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、長野市檀田の 琉球泉風で
日替わりランチを食べました。
日替わりランチ
この日のランチは
そーき入りしっとりチャーハン。
琉球泉風のランチで、チャーハンは珍しい。
もしかして、僕は初めてかな?
しっとりチャーハンと言うから...
トレーニングの成果は出ています!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日は、かつてのレーサー仲間と
スキーに行って来ました。
ベストタイムは彼の方が、僕よりずっと上でしたが
ベストリザルトは僕の方が上でした。
彼は、筑波で3秒台中くらい。
僕は4秒ちょっとでした。
でも、雨が得意な僕は唯一の雨のレースで7位。...
テンホウの定食
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日久々に 長野市稲田で
テンホウの定食を食べました。
定食
定食は、本当は
野菜炒めと餃子とキムチと温玉と
スープのセットです。
でも、餃子は後から焼き立てが出てきます。
定食の餃子と皿うどん
後から出てきた、焼き立ての餃子。...
善光寺大本願2月のお言葉
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
長野市善光寺 大本願2月のお言葉。
2月のお言葉
怒り虫
堪忍袋にとじ込めて
今日も一日
笑顔で暮らす
善光寺本坊大本願
だそうです。
善光寺大本願
年明けから、堪忍袋に凝ってます。...
腰の使い方
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
節分のスキーでまた一掴み!
このところ首の傾きに気をつけて
練習しています。
それで、直接
何かが変る訳ではありませんが
色々な気づきがありました。
苦手の右外脚ターンでは
右の腰の後ろの筋肉が緩んでました。
得意の左外脚では左の腰に...
マルちゃん越え!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日 松山英樹選手が
全米ゴルフツアー4勝目の快挙です。
過去最高は、マルちゃんこと丸山茂樹プロの3勝。
それを超える4勝目をあげました。
おめでとうございます。
次はメジャー制覇の期待が高まります。
先ずは、マスターズ!...
雪山水!?
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今 長野市若里の
雪の水野美術館庭園が綺麗です。
室内から見た庭園
手前の池には鯉が泳いでます。
庭園の雪
石の代わりの雪が綺麗!
枯山水に雪
枯山水に積もった雪が綺麗です。
これって、雪山水?
庭園の雪吊り...
城山公園の雪ダルマ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日は暖かく、雪もだいぶ融けましたが
長野市城山公園の雪ダルマはまだあるかな?
城山公園ふれあい広場の雪ダルマ?
ふれあい広場の雪
雪が降ったら、お約束の雪ダルマ。
どこでも、元気な子供がいる様で
雪が積もると、必ずどこかに出現します。...