
4541件
139/228
長野県 エステ・マッサージ・美容
善光寺節分会
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日は 長野市善光寺さんの節分会でした。
特別法納者芳名
寄付も随分集まった様です。
定休日の僕も、午前中に行ってみました。
でも、肝心の豆まきの時間は、スキー場でした。
今年も、信濃グランセローズと...
今日は節分
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今日は2月3日、節分です。
長野市善光寺さんでも節分会があります。
善光寺節分会
準備万端整ってます。
今年のゲストは、真田丸の草刈正雄さん。
そして、リオ五輪シンクロ銅メダルの箱山愛花選手と
カヌー選手で、善光寺のお坊さんの矢沢一輝さん。...
プロ野球キャンプイン
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日から2月!
各地でプロ野球がキャンプインしました。
昨年は、二刀流の大谷と
広島の男黒田で、大いに盛り上がりました。
昨年日本一の日ハム以外は、国内キャンプ。
日バムだけは、米国アリゾナでのキャンプです。
昨年、投打に大活躍の大谷翔平は...
御神渡り見送り?
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
どうやら今年は
諏訪湖の御神渡りは厳しくなった様です。
ざんね〜ん!
かなり厳しい寒さが続いたので
今年は期待していたのですが
昨日、観測規模縮小の発表がありました。
25日に全面結氷した諏訪湖。
一時は氷の厚みが1mに達したそうですが...
長野県信吉田店のイルミネーション
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今 長野県信吉田店駐車場の
イルミネーションが綺麗です。
県信吉田店のイルミネーション
駐車場からの眺め。
アップにして
結構豪華です。
後から
県信さん頑張ってます。
元は、吉田高校のテニスコートがあった場所。...
長野市高田のオルトラーナ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、長野市高田のイタリアンレストラン
オルトラーナで食事をしました。
このレストランも、お客様のご紹介です。
ミックスピザ
ピーマン、しめじ、コーン、ベーコン、エビ。
色々入ってて、美味しく楽しめました。
モッツアレラチーズとジェノベーゼ...
首の傾き
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
この日の スキーの練習課題は首の傾き!
リフトが強風で止まりました
快晴でしたが、風が強かった。
晴れているのに、強風にあおられて
リフトが何度も止まりました。
それでも良い練習が出来ました。
この日は、他の全てを忘れて...
東京さくさくティラミス
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、東京のお土産に
東京さくさくティラミス を頂きました。
珍しいお菓子です。
東京往来館の袋
東京さくさくティラミスの箱
東京さくさくティラミス
ティラミスの焼き菓子です。
ケーキのティラミスは大好きですが
お菓子は初めて。...
琉球泉風の肉野菜炒めピリ辛ちゃんぷる
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日のお昼は
長野市檀田の琉球泉風のランチにしました。
遅くなりましたが、今年の琉球泉風初めです。
肉野菜炒めピリ辛ちゃんぷる
丼とそーきそばでお腹いっぱい。
冬なので、サンピン茶はホットにしました。
でも、ピリ辛が効いたのか...
浅川ダム2
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
年明けから始まった
浅川ダムの放流試験。
だいぶ水位が下がりました。
浅川ダム(1/11)
では、かなり満水に近い状態でしたが
最近は、ここまで水位が下がりました。
現在の水位
取水口
放流試験は順調に進んでいるようです。...
きらめき2号打ち上げ成功
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日また H2Aが打ち上げ成功しました。
これで、26回連続で
H2Aの打ち上げ成功です!
今回は、防衛省初の専有衛星。
JAXAの種子島宇宙センターで
打ち上げに成功しました。
H2Aは今回が32号機で
成功率も95%以上と...
稀勢の里 横綱決定!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の 横綱審議委員会で
稀勢の里が正式に横綱に推挙されました。
横綱稀勢の里の誕生は正式には
明日、25日の予定だそうです。
おめでとうございます。
ありがとう、稀勢の里。
やっと日本中が胸をなでおろしています。
強い横綱になってください!...
稀勢の里横綱へ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の 大相撲初場所千秋楽
稀勢の里が白鵬を倒し初優勝に華を添えました。
19年ぶりの日本人横綱誕生が決定的です。
今場所の稀勢の里は落ち着いていました。
前日の逸ノ城戦も
落ち着き払った稀勢の里に、逸ノ城得意? の...
稀勢の里初優勝!!!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の 大相撲初場所14日目
大関稀勢の里が初優勝をきめました!!!
おめでとうございます!
日本中が待っていた瞬間です。
残念なのは、白鵬が負けての
優勝決定だった事。
本当はともに勝って
今日結びの一番で白鵬を倒して...
大発見しました!!!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日は 東京のスキー仲間と
飯縄高原スキー場で撮影会をして来ました。
記念撮影
頂上からの眺め
夕方まで、たっぷり滑りました
昨日の仲間は、指導員の女性イントラと
今年、指導員受験中の準指導員の同級生。
受験生は、気合が入ってました。...
精進します!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今日は フルオープンした
飯綱高原スキー場に行って来ます。
今日のテーマはズバリ、左外脚の横滑り!
僕は、どうも左外脚が苦手です。
左に乗り過ぎ、右に移れません。
ターンのビデオを見ると、左に乗りっぱなしで
左足一本で滑ってるみたい。...
キャナリィロウ初め
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先週、東京からお客様で
今年のキャナリィロウ初めに行きました!
たっぷり前菜
相変わらずの山盛り。
大好きなエビの唐揚げも、たっぷり頂きました。
ホタテ貝柱とエビのクリームソース
迷った時のテッパンメニューです。...
一休み
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
長野市内の大雪は一休み。
今日は朝から晴れてます。
それでも、相ノ木通りはガタガタです。
ボコボコの相ノ木通り
車も、すれ違うのが大変です。
長野市さん、何とかしてぇ〜!
昔はバスが通っていた相ノ木通り。
今は、バスも別ルートです。...
長野市大雪!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
長野市内は 依然として大雪が
降り続いています。
今朝は、長野電鉄線が全線で運休でした。
長野ー須坂線のみ
昼前に開通したようですが
遅れが生じています。
昨日も、電車でご来店のお客様が
ダイヤの乱れに合われたようです。...
どんど焼き
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
長野市内のどんど焼きは
先週で、ほとんど終わった様ですが
昨日も どんど焼きを
やってる町がありました。
雪の中、歩いていると
どんど焼きと思われる物を持った人達が
同じ方向に歩いていきます。
近所だったので、行ってみたら当たりでした。...