4541件
52/228
長野県
冬のキャナリィロウ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 長野市稲田のキャナリィロウでランチしました!
お代わり自由のサラダバーとドリンクバー
どれもたっぷりお代わりしました。
この日は、久々で僕の大好きな
サツマイモのオレンジジュース煮込みがありました!...
すし藤の太巻き
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 長野市屋島のすし藤で名物の太巻きを頂きました。
お茶とサラダ
いつもながら、美味しいサラダとお茶でした。
とっても凝ったサラダでした。
中寿司
美味しくて、量があり
お腹一杯になりました。
太巻き...
伊賀の忍者の携帯食頂きました!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、三重のお刺身と一緒に
かた焼き煎餅と松坂牛のしぐれ煮も頂きました!
固焼き煎餅と松坂牛のしぐれ煮
固焼き煎餅は本当に固かった!
歯を傷めない様に!
と注意されていただきましたが
本当に固かった。...
博多鳴海屋のめんたいをいただきました!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
九州の 博多鳴海屋のめんたいを頂きました。
三色めんたい
こんぶ、中からと、無着色の3点セット。
まずは、無着色から頂きました。
博多鳴海屋のめんたい
めんたいも色々ありますが
博多鳴海屋さんのめんたいは、とっても新鮮で...
三重のお刺身いただきました!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、お客様から 取れたての三重のお刺身を頂きました!
三重のお刺身
上の左が、僕の大好きなイナダ、右は珍しいメジナです。
下の肉厚がアジです。
どれも、みんな美味しかった!
メジナは、初めて食べました。
珍しい、白身のお魚でした。...
別所北向き観音の史跡
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日の別所北向き観音の分参で 北向き観音様の史跡を見てきました!
愛染桂
天然記念物の愛染桂です。
故川口松太郎原作の、日活映画愛染桂のモデルとなったため
縁結びの御零木としても親しまれているそうです。
北原白秋...
千曲公園
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日の北向き観音の分参の帰りに
道と川の駅の向かいの鼻岩の上にある千曲公園にも寄りました!
道と川の駅上田から見える鼻岩。
その、鼻岩の上にある千曲公園。
ここからの眺めが絶景です。
千曲公園からの眺め
千曲川越しに見える上田市の街並み。...
武水別神社のうずらもち
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日の北向き観音の分参の帰りに 武水別(たけみずわけ)神社に寄りました!
餅つき
着いたら、神社の境内で餅つきをやってました。
何かの神事でしょう!
おごく
見ていた観光客にもおすそ分けがありました。
結構なもの、頂きました。...
道と川の駅で一休み
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日の分参で 上田市の道と川の駅で一休みしました!
正月の混雑回避のため、昨年から始まった分参。
今年も、分参してきました!
いつも通る、道と川の駅上田
鼻岩とトンビ
この付近の名物、鼻岩!
ストンと落ちた、断崖絶壁
道と川の駅から良く見えます。...
分参してきました!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の定休日 上田市の別所北向き観音様に分参して来ました!
正月の混雑回避のため、昨年から始まった分参。
我が家でも、分参してきました!
気の早いのは、我が家だけではなかったようで、他にも参拝客が居ました。
別所北向き観音
分参中
由来...
セブンの豚まん
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 セブンの豚まんのお土産を頂きました!
セブンのコーヒーと豚まん
頂いた方によると
セブンには肉まんと豚まんがあるけど
豚まんの方が美味しいそうです。
たしかに美味かった!
中華料理店のような、本格的な肉まん
いや、豚まんでした。...
白菜で鍋
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 白菜を頂いたので、早速鍋をやりました!
いただいた白菜
こんなに大きな白菜を頂きました!
豚肉の鍋
早速の鍋は、白菜と豚肉の鍋でした。
そこに、ネタを色々足して
二日に渡って、美味しい鍋を楽しみました。
牡蠣鍋...
あずみの公園で食事
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日の 国営アルプスあずみの公園の
イルミネーションで食事をしました。
昼飯を食べ損ねて
Vif安曇野のパンを食べましたが
イルミネーションには、ちょっと早かったので
公園内のレストランで食事しました。
きのこそばときのこうどん...
サイゼリヤで夕食
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日 イオンのサイゼリヤで食事しました。
カルボナーラ
僕の大好きなカルボナーラ。
クリーミーで美味でした。
コーンピザ
コーンたっぷりのピザ。
サイゼリヤのピザは薄型です。
ソーゼージとポテト...
国営アルプスあずみの公園のイルミネーション
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
安曇野で、コハクチョウを見た帰りに
国営アルプスあずみの公園のイルミネーションを見てきました!
綺麗でした。
入り口のポール
駐車場から歩いていくと、入り口手前に
大きなポールのイルミネーションが目に入ります。
入り口を入って、切符を買って...
初雪!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の 長野市内は初雪が降りました。
づっと温かかったけど、一気に来ました長野の冬。
それでも、平年より9日
昨年より16日も遅い初雪でした。
雪の相ノ木通り
一日降り続いた雪。
カイロ屋岩岳が面する相ノ木通りにも
夜まで降り続きました。...
コハクチョウ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
安曇野の 冬の使者、小白鳥を見に行きました!
羽を休めるコハクチョウ
止まっているコハクチョウを
隠れて、こっそり撮りました。
飛び立つコハクチョウ
近づいたら、飛び立ちました。
二羽のコハクチョウ
上下に二羽が飛んでます。...
清水寺の紅葉
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、若穂保科の 清水寺(せいすいじ)の紅葉を見てきました!
とっても綺麗でした!
清水寺の紅葉
真っ赤で、実に見事な紅葉でした。
ニュースで見て、行ってみたけど
こんなに立派な紅葉は珍しい!
ニュースの影響か、結構人が来ていました。...
大相撲九州場所11日目
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の 大相撲九州場所11日目
苦手の高安に寄り切って御嶽海の勝ち!
御嶽海、連敗せず!
立ち合い起こされた御嶽海。
そこから上手く回り込んで、まわしを引いた御嶽海。
寄って寄り切り、御嶽海!
残り、横綱大関戦を三つ残して御嶽海。...
天丼てんやの てんやの日
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日また 天丼てんやのてんやの日に行きました。
てんやの日の上天丼
ちょっと贅沢して小そばつきと、小うどんつき。
結構混んでました!
てんやの日は、エビ2本の上天丼が
ワンコインの500円。
小そば、小うどんセットでも750円。...