花
投稿日時:2009年07月16日
ミヤコワスレの花壇。日立市整体院の庭
投稿日時:2009年07月15日
どちらが太陽なの。日立市の整体院から

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
どちらが太陽なの。日立市の整体院から
2009年7月15日
関東甲信越地方が梅雨明けしたみたいですね。

でも、日の出はぶーと思っていましたら、なぜか海が輝きだしました。

でも、太陽はどこに?おくのアレとは思えないし。

海の方が明るいのですから仕方がありませんね。

投稿日時:2009年07月15日
ワイルドベリー。日立市整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ワイルドベリー。日立市整体院の庭
ワイルドベリーを買った最初の年は肥料が足りなかったのか、二株のうち一株がなくなってしまい、残った一株もとても小さかったのですが、翌年には肥料をたっぷりあげたりしたところ、葉っぱがどんどん大きくなり。いつのまにかわさわさになりました。

投稿日時:2009年07月14日
ミヤコワスレ。日立市整体院の庭
投稿日時:2009年07月13日
オステオスペルマム。日立市整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
オステオスペルマム。日立市整体院の庭
オステオスペルマムは明るい色で太陽の光を受けても美しい花です。

しかし、雨に弱く、雨の後はダメになった花を摘んでやる作業が必要になります。

すると、新しい花がどんどん開き、また美しく輝きだします。

投稿日時:2009年07月12日
金色に輝く雲に日の出。日立市の整体院より


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
金色に輝く雲に日の出。日立市の整体院より
2009年7月12日
梅雨なので、当然のごとく曇りなのですが、奇跡のような雲の隙間から太陽を拝むことができました。

さらに、太陽が雲に隠れたときには、すこし上にある厚い雲の隙間の薄い雲が太陽の光に焼かれて金色に輝きだしました。

今日も1日ラッキーな日になるに違いありません。

投稿日時:2009年07月12日
ワスレナグサ。日立市整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ワスレナグサ。日立市整体院の庭
ワスレナグサは3mmくらいの小さな花で、大変清楚な感じがして大好きな花の一つです。

しかし、繁殖力が案外に強く、こぼれた種であちらこちらで芽をだして、気がついたら雑草状態になってしまいました。

投稿日時:2009年07月11日
イブキジャコウソウ(タイム)。日立市整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
イブキジャコウソウ(タイム)。日立市整体院の庭
イブキジャコウソウの「イブキ」という部分に反応して買ってしまいました。

3mmくらいの小さな花ですが、じゃ香草というように香りもステキなので、大きく育ってくれるといいですね。

投稿日時:2009年07月10日
シラー・ペルビアナ。日立市整体院の近所

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
シラー・ペルビアナ。日立市整体院の近所
このシラー・ペルビアナは諏訪神社の駐車場の近くの野原に咲いています。

去年初めてみつけたのですが、今年もしっかり咲いてくれました。

投稿日時:2009年07月09日
シラー・カンパヌラタ。日立市整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
シラー・カンパヌラタ。日立市整体院の庭
シラー・カンパヌラタは、去年は花を数個つけただけだったのですが、ことしは随分咲いてくれました。

透明感のある淡いピンク色がとても涼しげで可愛い花です。

基本データ
店舗名 | いぶき整体院 |
---|---|
住所 |
〒316-0001 茨城県日立市諏訪町6-7-10 |
電話番号/ファックス | 0294-32-0808 |
ホームページ | https://ibuki.dgg.jp |
アクセス | 常磐線常陸多賀駅から車で15分 |
駐車場 | 路上駐車可能です |
営業時間 | 9:00〜21:00【完全予約制】 |
定休日 | 年中無休 |
QRコード
携帯サイトチェックしよう!
送信先のメールアドレスを入力して下さい。
@
@