
4541件
163/228
長野県 エステ・マッサージ・美容
昨日のお客さんはお得でした!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日は大相撲秋場所の千秋楽。
昨日のお客さんは得でした!
優勝は鶴竜。
横綱になって初めての優勝で、約1年半ぶりの優勝です。
おめでとうございます。
昨日は、つまらない千秋楽になりそう!
などと言ってしまいましたが、大変失礼致しました。...
美和神社の秋祭り
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日は 美和神社の秋祭りでした。
天気も良く、凄い人出でした。
舞台では各種出し物が披露されてました。
舞踊あやめ情話
皆さん、手にあやめを持っての踊り。
ハワイアンフラ
月の夜は南国の夜。
皆さん、元気で楽しそう!...
御嶽海が幕内での初勝利!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲秋場所14日目、幕の内最初の一番で
十両の御嶽海が幕内初勝利をあげました!
おめでとうございます。
松鳳山が勝って1敗を守り、十両優勝を決めたので
残念ながら、御嶽海の新十両からの連続優勝は成りませんでした。...
照ノ富士は自信過剰?
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲秋場所13日目 照ノ富士が土俵で怪我。
優勝争いに残りたい大関稀勢の里の寄りに踏ん張った所で膝を痛めたみたいです。
大事にならない事を祈ります。
結果は稀勢の里の寄り倒しで 優勝争い は面白くなってきました。
その稀勢の里は、今日が横綱鶴竜戦です。...
琉球泉風の肉団子しょうがあんかけ丼
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日、一昨日は雨でしたが 長野市檀田の琉球泉風で日替わりランチ を食べました。
肉団子のしょうがあんかけ丼
朝から雨で、寒かったので、何を食べようか?
と思ったら、タイムリーな しょうがあんかけ丼。
メニューを見て、すぐにランチに決めました。...
平五郎のケーキ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
連休前、長野市大門の 平五郎でティーブレイク しました。
マサラチャイティー
初めて飲みましたが、マサラ独特の香りが、とても良かったです。
シナモンも好きですが マサラチャイティー も気に入りました。
マロニエカシス...
よくやった栃煌山!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲秋場所12日目 栃煌山が全勝の照ノ富士に土!
稀勢の里にも勝った栃煌山が、全勝大関の照ノ富士も倒す大活躍。
良くやった、栃煌山!
これで全勝がいなくなり、勢が負けたので1敗は照ノ富士のみ。
2敗の鶴竜と、3敗の稀勢の里にも、僅かな可能性が出てきました。...
直江津の海
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の休みはちょっと足を延ばして 直江津の海を見てきました。
直江津も 随分近く なりました。
この夏は海にも行かなかったけどこんなに近いなら長野市民もいつでも海を見に行けます。
やっぱり一番大きいのは 上信越道 の開通と、それに伴う 一般道の整備 でしょう。...
万能ではありません
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
以前、何度もご利用いただいたお客様で
靴擦れが化膿して腫れている と言うかたが御来院されました。
なれない靴で動き回ったので、靴擦れができたそうです。
その前から食欲が無く、体力が落ちていたため化膿したと思い
体調改善 のために、整体を受けに来られたそうです。...
御嶽海2敗、稀勢の里も2敗
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲秋場所9日目 稀勢の里が2敗目を喫しました!
昨日の相手は、初日、白鵬に土をつけた、隠岐の海。
全勝の照ノ富士は、関脇栃煌山に圧勝で、ただ一人、全勝を守りました。
初優勝には、もう負けられない稀勢の里。...
世紀の大番狂わせ!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
土曜日 ラグビーW杯で日本が南アフリカに勝ちました!
相手は、世界ランク3位の優勝候補。
日本は13位で、圧倒的な格上相手。
試合は、一進一退で、逆転また逆転の繰り返し。
それでも、突き放されず、しぶとく食らいつきました。...
ベビーフェイスのランチ
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、初めて 長野市北長池のベビーフェイスのランチ を食べました。
以前お客様に伺って、行こう行こうと思いつつタイミングを逃し、先日やっと行きました。
日替わりランチ
この日のランチは海老フライのタルタルソースと...
昨日の長野市内は快晴でした
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の長野市内は快晴でした。
小学校では運動会をやってました。
運動会
朝夕は寒くなったけど、やっぱり昼は、まだ暑い!
香炉の煙たなびく善光寺
ダルマも売ってます
ちょうど 昼時の善光寺 は大賑わい。
快晴の城山公園...
邦心イオン三輪店閉店
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昼の楽しみが一つ減りました。
邦心イオン三輪店が閉店しました。
ざんね〜ん。
邦心イオン三輪店閉店
閉店の張り紙のアップ
昼は結構混んでるみたいだったけど テナント料が高かった のかな?
閉まると知ってたら、その前に、もう一回行ったのに!...
バカヤロー!?
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
東西冷戦時代終盤の80年代に モスクワで流行った小話 だそうです。
アメリカ人 と ソビエト人 が、自国の自慢をしあってます。
アメリカ人:
『アメリカは自由な国だ レーガンのバカ野郎! と叫んでも誰も私を逮捕しない』
ソビエト人:...
妙高のイルミネーション
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今年も 妙高のイルミネーション を見に行きました。
今年は、去年の竜の卵の裏に、また 新しいイルミネーション ができました。
ウォータースクリーン に、龍の映像が映し出される、面白い趣向でした。
光のトンネル1
光のトンネル2
龍の卵...
キャナリィロウの夏メニュー制覇?
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日また 長野市稲田のキャナリィロウで
この夏最後の夏メニューを食べてきました!
前回
アボカドクリームの冷製パスタ が、あまりに良かったのと
レモンクリームパスタ が、どうしても食べて見たくて
夏メニューが終わる前にと、電話でまだ...
白鵬休場!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲秋場所三日目 横綱白鵬が休場しました!
膝の怪我が悪化したそうです。
横綱 になって 初めての休場 だそうです。
ここまで、良く勤めました。
しっかり養生してください。
期待の 稀勢の里 は、三日連続の寄り切りで、安定感抜群。
今場所こそ...
白鵬連敗スタート!!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
始まりました 大相撲秋場所は白鵬が連敗スタートです!!
今日が三日目、面白くなってきました。
特別調子が悪そうでもないのに、なぜか勝てない白鵬です。
かつて、千代の富士の全盛期は
先に千代の富士が1敗して、やっと全力士横一線という感じでした。...
妙高市の食堂ニューミサで食事
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今年もまた上越市、妙高のイルミネーションを見に行きました。
途中で、関川駅を通り越し 食堂ニューミサで食事をしました。
昨年は、帰りに寄る予定でしたが、帰りには、既に終了していました。
今年は、定休日に早めに出て、先に夕食を済ませ
体を温めてから、関川に戻り...