花
投稿日時:2009年11月05日
紫の八重のバコパ。日立市の整体院の庭。

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
紫の八重のバコパ。日立市の整体院の庭。
大輪の花は咲いているときは美しいのですが、チリ際は醜くなるので、手入れが大変です。

その点、バコパぐらいの花は花の数も多いし、きれいに散ってくれるので手入れが簡単で助かります。

投稿日時:2009年11月04日
コリアンダー。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
コリアンダー。日立市の整体院の庭
今年はハーブのコリアンダーを食べたいと思って、苗を買って来たのですが、葉を取るチャンスを失って、いつのまにか花まで咲いてしまいました。

投稿日時:2009年11月03日
オーストラリアンブルーベルズ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
オーストラリアンブルーベルズ。日立市の整体院の庭
整体院のプランタンのオーストラリアンブルーベルズです。

とってもシャープな感じで、もし音がなったとしたら高い音なのでしょうね。

投稿日時:2009年11月02日
ノースポールとモンシロチョウ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ノースポールとモンシロチョウ。日立市の整体院の庭
ノースポールは寒い季節の花なので、5月はそろそろ最後の時期となります。

それでも、モンシロチョウたちが遊びにきてくれます。

投稿日時:2009年11月01日
オーストラリアンピンクベルズ。日立市の整体院の庭。
投稿日時:2009年10月31日
ペンタス。日立市の整体院の庭。

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ペンタス。日立市の整体院の庭。
1cmほどの花なのですが、今年は情熱的な真紅のペンタスを見つけましたので、買ってしまいました。

意外にも花期が長いので、この季節から秋口までは咲いてくれます。

投稿日時:2009年10月30日
トレニア。日立市の整体院の庭。

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
トレニア。日立市の整体院の庭。
トレニアは夏の花で、冬になると、全部無くなってしまうのですが、春から芽をだして、また花をつけるようになりました。

この夏は、いっぱいの花を付けてくれました。

投稿日時:2009年10月29日
ノースポール。日立市の整体院の庭。

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ノースポール。日立市の整体院の庭。
ノースポールというからには、冬の花なのですが、案外根性があって、こんな時期にまで花を付けてくれます。

この後は、さすがにダメになっていきましたが、来年も咲いてくれると嬉しいですね。

投稿日時:2009年10月28日
エケベリア。日立市の整体院の庭。
投稿日時:2009年10月27日
ナルコユリ。日立市の整体院の庭。

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ナルコユリ。日立市の整体院の庭。
整体院の庭に、鳥さんがどこからか運んできた、ナルコユリです。

このひょうたんのような、つぼみとしか思えない状態で、実は咲いているのだそうです。

基本データ
店舗名 | いぶき整体院 |
---|---|
住所 |
〒316-0001 茨城県日立市諏訪町6-7-10 |
電話番号/ファックス | 0294-32-0808 |
ホームページ | https://ibuki.dgg.jp |
アクセス | 常磐線常陸多賀駅から車で15分 |
駐車場 | 路上駐車可能です |
営業時間 | 9:00〜21:00【完全予約制】 |
定休日 | 年中無休 |
QRコード
携帯サイトチェックしよう!
送信先のメールアドレスを入力して下さい。
@
@