花
投稿日時:2009年09月26日
アリュームコワニー。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
アリュームコワニー。日立市の整体院の庭
整体院の花壇に植えたはずだったのですが、1年たったら花壇の外で花を咲かせていました。

小さな白い花で、薄く紫がかっている、とっても綺麗な花です。

でも、本数が少ないので、来年も咲いてくれるか、ちょっと心配です。

投稿日時:2009年09月25日
モモバキキョウ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
モモバキキョウ。日立市の整体院の庭
整体院の近所の奥さんから頂いた花で、「貴婦人草」という名前と教えてもらったのですが、ネットで調べても、なかなか出てきませんでした。

咲く時期が普通のキキョウよりも早いし、キキョウではないと思っていましたが、「モモバキキョウ」という名前だとわかりました。

でも、清楚な感じなので「貴婦人草」の方がぴったりですね。

投稿日時:2009年09月24日
ドクダミ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ドクダミ。日立市の整体院の庭
いやぁ、ついに整体院の庭でもドクダミが咲いてしまいました。

気がついたら抜くようにしていたのですが、ちょっと油断したらはびこってしまいました。

投稿日時:2009年09月23日
アブラムシとテントウムシとアリ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
アブラムシとテントウムシとアリ。日立市の整体院の庭
整体院の庭で、テントウムシがいると思ったら、なんとアブラムシにテントウムシが食いついて、そのアブラムシを守ろうと、アリがテントウムシに攻撃を仕掛けているシーンでした。

でも、この様子だと、テントウムシくん、危うしって感じですね。

投稿日時:2009年09月22日
カンパニュラ・アドバンス・ブルー。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
カンパニュラ・アドバンス・ブルー。日立市の整体院の庭
整体院のカンパニュラ・アドバンス・ブルーです。

カンパニュラの仲間って、花が大きいのが多いのですが、これは2cmほどの小花です。

澄んだ色の花が風に吹かれて、ひよひよしているのを見ると、心が和みます。

投稿日時:2009年09月21日
満開のマーガレット。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
満開のマーガレット。日立市の整体院の庭
整体院の紅白のマーガレットです。

ピンクがサマーメロディで、白がサマーソングホワイトだったと記憶しています。

痛んだ花は摘んでやらないとならず、手間もかかりますが、ステキなので、許します。

投稿日時:2009年09月20日
オーストラリアンブルーベルズ。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
オーストラリアンブルーベルズ。日立市の整体院の庭
整体院のオーストラリアンブルーベルズは、色合いもそうなのですが、シャープな印象ですね。

もし、音が鳴るとしたら、透明感のある高音だろうなと、ありえない想像をしてしまいます。

投稿日時:2009年09月19日
八重のバコパ。日立市の整体院の庭
投稿日時:2009年09月18日
イブキジャコウソウ。日立市の整体院の庭


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
イブキジャコウソウ。日立市の整体院の庭
整体院のイブキジャコウソウはタイムの一種だそうで、名前に惚れて三つも買ってしまいました。

紫の小さな花を沢山つけてくれるので、とっても嬉しいですし、香がなんといっても良いですものね。

投稿日時:2009年09月17日
コリアンダー。日立市の整体院の庭

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
コリアンダー。日立市の整体院の庭
整体院のコリアンダーは、もちろんハーブです。

最初は葉を使おうと思っていたのですが、気がついたらどんどん大きくなってしまって使える葉がなくなってしまいました。

なんでも、種や根も使えるそうなので、そちらを期待しましょう。

基本データ
店舗名 | いぶき整体院 |
---|---|
住所 |
〒316-0001 茨城県日立市諏訪町6-7-10 |
電話番号/ファックス | 0294-32-0808 |
ホームページ | https://ibuki.dgg.jp |
アクセス | 常磐線常陸多賀駅から車で15分 |
駐車場 | 路上駐車可能です |
営業時間 | 9:00〜21:00【完全予約制】 |
定休日 | 年中無休 |
QRコード
携帯サイトチェックしよう!
送信先のメールアドレスを入力して下さい。
@
@