割引クーポン券&地域タウン情報のお得な情報サイト:eタウンタウン
情報掲載のお問い合せ 052-930-2346
全国掲載
21527店舗

eタウンタウン 割引クーポン券と地域タウン情報がGETできるお得情報サイト

いぶき整体院

TEL:0294-32-0808 いぶき整体院

腰痛・肩こり・頭痛でお悩みの方。楽になります。

最寄交通機関:常磐線常陸多賀駅から車で15分

https://ibuki.dgg.jp

投稿日時:2009年04月18日
雲と海の隙間から日の出。日立市の整体院から


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

雲と海の隙間から日の出。日立市の整体院から

2009年4月18日
日の出時刻がいよいよ5時前になってきたので、今日からは4時20分起きに変更しました。
天気予報では晴れだったのですが、窓から外を見ると、べったりと雲が空を支配していました。
でも、日の出時刻になると、雲と海の隙間が赤く染まってきました。
日立市街は、まだまだ夢の中という様子ですが、一日の始まりです。
投稿日時:2009年04月18日
スイセンとスミレ。日立市の整体院
ラッパスイセン

リカちゃんスミレ(虹色スミレ スイートハートリカ)


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

スイセンとスミレ。日立市の整体院

一枚目の写真はラッパスイセンですね。
庭の花壇には、なぜかスイセンがいっぱい咲いています。
これだけあると、圧巻です。

二枚目の写真はリカちゃんスミレ(虹色スミレ スイートハートリカ)です。
買ったのは去年なのですが、買った当初はもっと白いところが広く、黄色っぽかったのですが、いつのまにやら紫が優勢になってしまいました。
まるで、普通のスミレですねぇ。

投稿日時:2009年04月17日
夜明け前、妙に目に付く街の灯り。日立市整体院から


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

夜明け前、妙に目に付く街の灯り。日立市整体院から

2009年4月17日
なんだか、俳句の様なタイトルになってしまいましたが、朝日はどうかなと、窓から外を見ると、雲が厚く垂れ込めていて、日の出は無理そう。でも、青い背景に妙に街の灯りが目に付きました。
目が光を求めていたのかもしれませんね。
投稿日時:2009年04月17日
宿根ネメシアとバージニアストック。日立市の整体院
宿根ネメシア(ホワイト)

バージニアストック


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

宿根ネメシアとバージニアストック。日立市の整体院

ネメシアのホワイトって言うのですが、中心の色で名前が決まってしまうですね。
バージニアストックは冬の間こっそりと咲き続けていましたが暖かくなるとともに、だんだん元気になってきました。
まだちょっと色は薄いですけどね。

投稿日時:2009年04月16日
就活二次面接断念


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

就活二次面接断念

娘くんが、朝食のときに、どうしたら良いと思うと聞くのです。

どうやら就職活動で1次面接が通ったので、2次面接のグループディスカッションを受けることになったのだけど、ゼミとかち合ってるというのです。

なんと、2次面接が平日の月曜だということで、これからも、選考は続くのに、ゼミはあと1回しか休めないから、どっちに行くべきかしらというのです。

ゼミったって、まだ4月、1回しか休めないってと、聞くと、5回休んだらアウトで、実習で3回休むことが決まってるからという話しでした。

まぁ、人気の会社で、所詮、ウチの娘にとっては高望みで、頑張っても入れる可能性などないので、2次面接を断念することになりました。

2次面接が通っても、そこから先の選考がやはり月曜だったら、どうせアウトだからという考えもあるようです。

平日に試験日程を組む会社が悪いのか

それとも、実習での欠席を考慮しない硬直した考えのゼミに問題があるのか。

娘の行ってる学校は、去年も3月になっても就職が決まっていない人が多数いたとかで、体質にも問題がありそうです。

ちらりと見えた光でしたが、雲に隠れてしまいました。

次回に希望を持ってくれ。娘くん。

投稿日時:2009年04月16日
オーストリアン・ブルーベルズの実が。日立市の整体院




写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
オーストリアン・ブルーベルズの実が。日立市の整体院
オーストラリアン・ピンクベルズの実が成っていました。
去年ピンクベルズを買ったときの説明書に実が成って食べられるとあったので楽しみにしていたのですが、春になってやっと実がなりました。

でも、食べられる様な気がしなくて。

ピンクベルズの実がつやつやなのに対して、ブルーベルズはなんだかシワシワでした。
こっちのほうが原種だと思うのですがねぇ
投稿日時:2009年04月15日
雲が低い。日立市の整体院から


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

雲が低い。日立市の整体院から

2009年4月15日
朝起きて、今日の日の出はどうかなと窓から外を見ると、日の出どころか、雲が低くて、鉄塔の上端すら見えないくらい。
こりゃ、ダメだとあきらめました。
それにしても、こんなに雲が低いだなんて。びっくりしました。
投稿日時:2009年04月15日
4月のアレンジメント。日立市の整体院


写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

4月のアレンジメント。日立市の整体院

4月のアレンジメントです。

アレンジメントの日に妻と桜川緑地に桜の写真を撮りに行ったので、これは隣の奥さんの作品です。

いやぁ、サボってばかりですね。

ゆり(マルコポーロ)
ガーベラー
レースフラワー
ユーカリ
ナルコラン
アルストロメリア
デルフィニウム ハイランドブルー

デルフィニウムって直ぐにダメになっちゃうんだよね
ガーベラーは礼儀正しく、すぐにお辞儀するし・・・

もっと堂々としていればいいのにね。
投稿日時:2009年04月14日
コキアが芽を出しました。日立市の整体院で




写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
コキアが芽を出しました。日立市の整体院で
2009年4月13日
先々週くらいに撒いたコキアの芽が出始めました。
双葉の真ん中に、成長後のコキアのミニチュアみたいなのが付いています。
やがて、大きくなり、まぶしい緑の葉となり、やがてトンブリを食べさせてくれ、紅葉してから箒になるのが楽しみです。 

下の写真は海浜公園のコキアです。
投稿日時:2009年04月13日
春のピンクの日の出と輝く太陽。日立市の整体院より




写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)

春のピンクの日の出と輝く太陽。日立市の整体院より
2009年4月13日
春の朝らしく、うす曇りの向こうから空をピンク色に染めながら朝日が昇ってきました。
もちろん、太陽もピンク色です。
やがて、高く上がった太陽は雲を焼き、海に光を落とし始めました。
朝の風景の移り変わりです。

基本データ

店舗名 いぶき整体院
住所 〒316-0001
茨城県日立市諏訪町6-7-10
電話番号/ファックス 0294-32-0808
ホームページ https://ibuki.dgg.jp
アクセス 常磐線常陸多賀駅から車で15分
駐車場 路上駐車可能です
営業時間 9:00〜21:00【完全予約制】
定休日 年中無休

QRコード

QRコード いぶき整体院
携帯サイトチェックしよう!
送信先のメールアドレスを入力して下さい。
@
 

Copyright (C) 2006-2025 eタウンタウン-割引クーポン券と地域タウン情報サイト- All rights reserved.